Pok 関連ツイート
RT @029_umai: 可愛い罪 https://t.co/1fKud0cdiC
@pok__32 2018/06/23 02:46
@Miharuhacalon きゃ!
@893_pok 2018/06/23 01:13
RT @3920kashiwa: 溶けタマザラシ https://t.co/VMKJJvyxg2
@pok_chicken0510 2018/06/23 02:07
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Item Number 13
■ ご使用製品の詳細をチェック! コードレスパワーポリッシャー ウレタンバフ細目 ウールバフ スクラッチカット グラスポリッシュ ファインクリスタル宮崎県 K.M様からご提供いただいております。
メーカー : ホンダ 車種 : エアウェイブ 従来型のコードレスポリッシャーのオーナーです 縁あってこの度モデルチェンジした新型ポリッシャーをモニターテストする機会を頂き試用させて頂きました、 一般ユーザーとしての感想をレポート致します 「モデルチェンジ」「新型」となれば当然ですが性能アップが図られてるはずです 外観は大きく変わって軽くなってます (左)新型 ワクワクしながらスイッチをON 特筆すべきポイントはバッテリーが小型である事だと思います バッテリーが小さいので重量バランスが良く作業性が格段に良く 特にルーフやボンネットでは、ボディーにバフ面を平行(均等)に当てる事が出来ます バランスが良いので手は軽く添えてるだけで左右に振る事も可能です。
この日は寒かったので片手ポケットに入れ片手だけで作業してました〜 握り方も色々と試して見ました バフに圧力をかけたい時はこの握りかな.... どの握りも手を乗せてるだけで磨く事が出来ます ドアなどの垂直面の場合はバッテリー部の根本を持つと作業性が良かったです 重量が軽いのでウールバフなどの研磨抵抗のあるバフで「回転に振られたり」「振動が出ないか」 試しましたが、これも作業性に影響もなく子供も片手磨き。
※お子様がご使用になる際は、必ず保護者の方の指導の下におこなってください。
最も過酷なガラスの研磨も楽に出来ます バッテリーが小型化してるので「使用時間が短いだろう」と言う予想とは裏腹に従来型より長く使えます。
バッテリ容量がゼロになる寸前まで回転が落ちずに使える所にも驚きました リチュームイオンバッテリである事は変わりないと思うのですがモーター軸方向にそのまま回転メカを置けるので余計なギャーが減り エネルギーロスが少ないのだと思います、 その証拠に駆動音がかなり静になってます。
カタカタと余計な音が小さく、『ヴ〜ン』と低音が鳴る感じ 日曜の住宅街で使っても気になる音ではないと思います。
ダブルアクション独特の偏芯した回転も重量バランスが良い事で繊細な動きを感じとれ 研磨力も丁度よく、素人でも楽に扱えます。
ダブルアクションタイプはもともとシングルタイプほど研磨力は得られませんが そこが素人には丁度いいと思います、 僕の場合はバッテリーを二個使用し、かなり連続研磨してますがそれでも施工事故は全くありません ポリッシャーの後は、いつも通り再洗浄し『ファインクリスタル』で完璧です。
コードレスポリッシャーはコードレスである事が最大のメリット、 でもバッテリーだと駆動時間や重量が問題になります しかし、最近のバッテリー(電池)は性能が向上し小型化も可能になって来てます その恩恵を受けて出来たのがこのコードレスポリッシャーだと思います。
ポリッシャーも本格的にコードレスの時代に入った事を感じさせる一品です。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0.0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 洗車の王国 |
Price | 商品価格 | 1円(税込み) |
RT @029_umai: 可愛い罪 https://t.co/1fKud0cdiC
@pok__32 2018/06/23 02:46
@Miharuhacalon きゃ!
@893_pok 2018/06/23 01:13
RT @3920kashiwa: 溶けタマザラシ https://t.co/VMKJJvyxg2
@pok_chicken0510 2018/06/23 02:07